おはようございます☀
土曜日の朝、良いですね😆
今日は、お昼前から息子の誕生日会が開催されるので準備に追われ、大忙しです💦今日は、競馬できないかなー...
ひとまず明日の新潟メイン"新潟記念"の予想第3弾を書いていきます。第1弾と第2弾については、こちらをご覧下さい💁♂️
新潟記念 徹底予想 〜データ分析〜
コース形態
- 新潟競馬場 芝 2,000m(外回り)
- 最初のコーナーまで約948m
- 3〜4コーナーはスパイラルカーブで下り坂
- ラストの直線は、日本最長の約659m
コース形態のポイント
- 枠の有利不利は、特になし
- 脚質にも有利不利はない
人気別成績(過去10年)
1番人気 (2.2.0.6) 連対率40% 複勝率40%
2番人気 (1.0.0.9) 連対率10% 複勝率10%
3番人気 (0.0.2.8) 連対率0% 複勝率20%
4番人気 (0.0.1.9) 連対率0% 複勝率10%
5番人気 (3.1.0.6) 連対率40% 複勝率40%
人気別成績のポイント
- 上位人気馬の凡走が目立つ(特に2〜4番人気)
- ほぼ毎年6番人気以下の馬が馬券に絡む
- 過去10年で6回も2桁人気馬が馬券に絡んでいる
荒れる要素満載のレースですね😳‼️
世代別の成績(過去10年)
4歳馬(1.2.2.17) 連対率13% 複勝率22%
5歳馬(4.4.4.40) 連対率15% 複勝率23%
6歳馬(1.2.2.39) 連対率6% 複勝率11%
7歳馬(3.2.2.21) 連対率17% 複勝率25%
8歳馬(0.0.0.8) 連対率0% 複勝率0%
世代別成績のポイント
- 4.5.7歳馬が好成績(近5年に絞ると4.5歳馬が中心)
- 8歳馬は、過去10年で複勝圏内に入った馬はいない(今回はショウナンバッハのみ)
他の気になるデータ(過去10年)
- 斤量は55〜57キロが好成績
- 軽ハンデ馬(53キロ以下)は苦戦
- 前走小倉記念組が好成績(今回は、カデナのみ)
- 種牡馬別では、ディープ・ステイゴールドが好成績
- コース的には枠の有利不利はないが、新潟記念では3・4枠が好成績
データ上から浮かび上がるオススメ馬
データ的に推せる馬を2頭、ピックアップさせていただきます。
オススメ馬
- 5.ジナンボー 牡4
- 6.カデナ 牡5
データ的にはこの2頭が良さそうですね‼️
しかし、他の馬もそこまで悪いデータでは無い為、完全に消すことは難しいでしょう...
期待の穴馬
上でも触れたように人気薄の激走が目立つ新潟記念‼️
というわけで、期待の穴馬達をピックアップしたいと思います。
- 12.ショウナンバッハ 牡8 想定:13番人気
- 17.ゴールドサーベラス 牡7 想定:15番人気
- 18.ダッシングブレイズ 牡7 想定16番人気
この3頭の内、1頭は馬券圏に入るのでは無いかと期待しています😆‼️
これはまた買い方に悩むな〜...
予想を終えて...
波乱要素が多い新潟記念ということは、分かりました。これは思い切って穴馬を狙った馬券にするのもありかなと思っています👍みなさんは、どのような感じで購入しますか?笑
しっかりと今日のレース傾向を確認し、最終的な予想を今日の夜or明日の朝にアップする予定です。ぜひお楽しみに😊
ではまたです🙋♂️