こんばんは🌇
涼しくなったと思ったら、今日はまた30度超えと暑かったですね💦
秋競馬を楽しみに仕事なんとかやってますが、ひとまず先週のレース結果に触れておきたいと思います✍️
新潟記念2019 レース結果
予想内容や買い目の詳細などについてはこちらの記事をご覧ください💁♂️
予想印(着順)
◉5.ジナンボー 2着
○2.アクート 18着
▲4.フランツ 5着
△1.サトノキングダム 13着
買い目
ワイドボックス 1.2.4.5 各200円 ハズレ
レースコメント
1,000m通過が58.6、勝ち時計が、1:57:5というミドルペースのレースでした。最終の着順を見ても、先行馬も追込み馬も上位にこれる展開だったと言えます。
そんな中で勝ったのは、7.ユーキャンスマイル。すいません、完全に軽視してました🤣長距離をずっと使われて来たので、2,000mのペースについてこれるかと思ったのが間違いだったようです。道中は後方からの追走で4コーナー付近から荒れた内を突いてポジションを上げるようなレースで、他馬と斤量も重かったことを考えると完勝でしょう。左回りがやはり得意な印象で、秋G1を賑やかにしてくれそうです😆
2着は、◉ジナンボー。思惑通りに先行してレースを運び、これは!?と思ったのですが、勝ち馬に少し届かなかったですね。やはり長くいい脚を使える馬だと思いました。斤量差を考えると現時点では、実力不足は否めませんが、キャリアも浅い馬なので、これから更に成長していつか重賞を取れる馬だと思います。
3着は、カデナ。ほぼ最後方の位置どりから末脚にかけるレースで3着まで追い込んできた。これまで内回りでの好走&左回りの実績なしだった上に斤量も背負わされていたので嫌ったが、本格化したと言っていいのではないだろうか。(土曜日の朝までは印回してたんですが、、😂)
次回注目馬
次回注目馬は、フランツです。5月以来となる3ヶ月半振りのレースで挑んだ今回。重賞挑戦も3歳時の京都新聞杯以来2度目。馬群に揉まれながらもしっかりと走れていて、最後までジリジリと伸びての5着。オープン昇格組が54キロが目立っていたが、フランツは55キロだったのも考慮したい。キャリアも浅い馬なので今後に期待したいです。
2019年 馬券収支
購入金額:103,000円 払戻金額:85,020円
回収率83%
(目標の回収率100%まで −17,980円)
2019年も残り3ヶ月...
1ヶ月毎に6,000円の儲けを出させねばならない状況💦
大丈夫‼️ここからが本領発揮です‼️
乞うご期待(笑)
JRAイベントの宣伝
JRAホームページより引用
9/16(祝)に"JRAアニバーサリー"というイベントが開催されます‼️詳細は、JRAホームページか私の過去記事をご覧ください💁♂️
その中で"福袋プレゼンキャンペーン"というものがあり、10,916名に豪華景品が当たるという企画があります😆みなさん応募しましたか?
最高916万円相当のプレゼントが当たる内容で、Audi車やダイヤモンド・テレビなどが当たるようです😊
916もある福袋から自分で、福袋の音や重さ・応募人数を確認しながら応募するというのも面白いですので是非やってみてください‼️
【JRAアニバーサリー福袋】
https://umabi.jp/jra-anniversary/
ではまたです🙋♂️