おはようございます☀
台風が接近中とのことなので、進路上の方は十分に注意してください💦
なんとか昨日の競馬開催は、台風の影響をそこまで受けることなく、無事に終えることが出来ましたね😊
それでは、昨日行われました重賞2レース "神戸新聞杯"と"オールカマー" を振り返っていきたいと思います😆馬券を的中させることはできたのでしょうか⁉️
神戸新聞杯 2019 レース結果
予想内容や買い目の詳細などについてはこちらの記事をご覧ください💁♂️
予想印(着順)
◉3.サートゥルナーリア 1着
○5.ヴェロックス 2着
▲4.レッドジュニアル 4着
△6.シフルマン 6着
✖︎8.ワールドプレミア 3着
買い目
- ワイド 3-4 500円 ハズレ
レースコメント
レース開始直前に雨が降り始めたが、良馬場でのレースとなり、勝ち時計 2:26.8 。
6.シフルマンが逃げて1,000m通過が1:03.4というスローペース。2番手に3.サートゥルナーリア、それを見るように4.レッドジュニアル・5.ヴェロックスが続く。
3コーナー過ぎたあたりから3.サートゥルナーリアが抜群の手応えで進出開始。それを見て後ろの馬も動き出す。
がしかし、3.サートゥルナーリアの影すら誰も踏む事は出来なかった。あの位置どりからのレースで、ラスト3F 32.3という鬼脚。最後は、ルメール騎手が後ろを見る余裕を見せ、3馬身差の完勝。
2着には、5.ヴェロックス。道中3.4番手でサートゥルナーリアをマークするような形だったが、今日は後ろからでは無理だった。もう少しタフなレースなら好勝負したのでは⁉︎と思います。
3着は、8.ワールドプレミア。正直6ヶ月半の休み明けでこれだけ走れるとは思いませんでした。先行馬が残るスローペースの中、後方から追い込み3着まで来たのは評価できる。休み明けを叩いて次走の走りが非常に楽しみ。
馬券を購入した4.レッドジュニアルは、サートゥルナーリアをマークしていたがキレ負けといった印象。ジリジリは伸びていたが、最後差されてしまい、4着。やっぱり京都が良いのかなー・・・。
馬券は外れましたが、予想自体は悪くなかったですし、サートゥルナーリアの強さが見れて良かったです😊
次走はどこかまだ未定ですが、スローのヨーイドンなら古馬の一線級とも十分戦える‼️ハイペースなどタフなレースになったらパフォーマンスは落ちそうな気がしますが😑まあとにかく次走の情報が気になりますね😆
オールカマー 2019 レース結果
予想内容や買い目の詳細などについてはこちらの記事をご覧ください💁♂️
予想印(着順)
◉1.ミッキースワロー 2着
○3.クレッシェンドラヴ 5着
▲8.レイデオロ 4着
△4.グレイル 3着
✖︎9.スティッフェリオ 1着
買い目
- 3連複1頭軸流し 1-3,4,8,9 的中
払戻金:8,450円
レースコメント
なんとか天候も持ち堪え、良馬場での開催となり、勝ち時計 2:12.0 。
9.スティッフェリオが逃げる展開で、1,000m通過が1:01.8というスローペース。有力馬の位置どりは、7.ウインブライトは3番手・8.レイデオロは中団7.8番手でそれを見る形で、1.ミッキースワローといった隊列。
1,200m過ぎた辺りでレイデオロがポジションを上げて、ウインブライトの後ろ辺りまで。3コーナー過ぎてから慌ただしくなり始め、ウインブライトの手応えは悪い。
最終直線で、スティッフェリオが逃げ切りに図る。レイデオロも猛追し、その外からミッキースワロー。内からは粘るゴーフォザサミットとグレイルも突っ込んでの混戦に。
勝ったのは9.スティッフェリオ。スローペースを予想し、丸山騎手の好判断で逃げる展開に。終始手応え良く走れていて、やはりこの馬、先行力はとてもある。次走、天皇賞だと思うが東京でこの走りができるかがポイントになりそう。
2着は、最速の脚で追い込んできた1.ミッキースワロー。やはりコース・距離ともに実績があるなといった印象。あの位置からで有力馬を差し切っての2着は評価できる。あの末脚は、東京でも楽しみな存在。
3着は、写真判定の結果 ハナ差で4.グレイル。終始内をロスなく回ってきた事で最後の脚に繋がったのではと思う。戸崎騎手の好騎乗もあるが、やはりこの馬中山は合うと思う。今後がとても楽しみ。
8.レイデオロは4着という結果に。ポジションを上げたことで脚を使ったのか最後はもう一つ伸びなかった。まあ斤量差を考えても、そこまで悲観する内容では無かったとは思うので次走に期待。
馬券は、本命ミッキースワローからの3連複が見事に的中🎯グレイルが3着に入ったことでなかなかの高配当でした😆
予想的にも、1着〜5着まで完全的中と完璧な予想でした㊗️
次回注目馬
次回の注目馬は、オールカマーで5着だったクレッシェンドラヴです。今日のレース、最後の直線で前が開かなくて詰まってしまった。それでも、追い出してからの脚は素晴らしく、よく5着まで来たなといった印象を受けた。スムーズなら3着争いをしてたと思う。やはり中山競馬場得意そうで、中山競馬場での重賞では、必ず検討しないといけない馬だと感じました。
2019年 馬券収支
購入金額:106,200円 払戻金額:93,470円
回収率88%
(目標の回収率100%まで −12,730円)
オールカマー 3連複を的中させることができ、回収率7%UP👍
ようやく悪い流れを断ち切る事が出来ました😆
この勢いで、来週の "G1 スプリンターズS" に挑んでいきます‼️‼️
週中から、有力馬の紹介やデータ分析など、掲載していこうと思いますのでぜひお楽しみに😆
ではこの辺で、またです🙋♂️